年間行事
入学後の前期の基礎的な学習を終え、毎年10月に看護学校で最も厳粛な儀式である「戴帽式」が行われます。
1年生は、純白のキャップを頭に戴き、正式に看護学生として認証されます。ついで行われるキャンドルサービスとナイチンゲール誓詞の朗読により、学生の一人一人に新たな決意が生まれます。
その他、遠足、球技大会などがあります。

文字サイズ変更
HOME >> 年間行事 - 学校のご案内
入学後の前期の基礎的な学習を終え、毎年10月に看護学校で最も厳粛な儀式である「戴帽式」が行われます。
1年生は、純白のキャップを頭に戴き、正式に看護学生として認証されます。ついで行われるキャンドルサービスとナイチンゲール誓詞の朗読により、学生の一人一人に新たな決意が生まれます。
その他、遠足、球技大会などがあります。
◆ スケジュールは新型コロナウイルス感染症拡大状況により変更となる場合がございます
◆ リンク先は大原看護専門学校Facebook 本年~昨年度記事です(FB記事のない行事のリンクはありません)
学校行事 | 第1学年 | 第2学年 | 第3学年 | ||
---|---|---|---|---|---|
4月 | 5日 | 始業式 | |||
7日 | 入学式 | ||||
20日 | 防災訓練 | ||||
28日 | 遠足 | ||||
5月 | 9日~26日 臨地実習 |
||||
6月 | 10日 | スポーツ大会 | |||
5月30日~16日 臨地実習 |
|||||
7月 | 25日~8月21日 臨地実習 |
11日~22日 臨地実習 |
20日~8月7日 臨地実習 |
||
30日 | 終業式 | ||||
8月 | 6日 | オープンキャンパス | |||
1日~ 9月2日 |
夏期休業(学年ごと) | 8月8日~9月2日 | 8月1日~8月26日 | ||
9月 | 20日 | 看護研究発表会 | |||
8月30日~9日 臨地実習 |
8月30日~29日 臨地実習 |
||||
24日 | 第10回 大原看祭 (学校祭) | ||||
10月 | 8日 | 戴帽式 | |||
1日~28日 臨地実習 |
|||||
11月 | 7日~17日 臨地実習 |
1日~25日 臨地実習 |
|||
11日 | 推薦入学試験 | ― | ― | ― | |
12月 | 23日 | 終業式 | |||
26日~ 1月13日 |
冬期休業 | ||||
1月 | 10日 | 一般選抜入学試験 | ― | ― | ― |
16日 | 始業式 | ||||
17日~2月3日 臨地実習 |
|||||
2月 | 6日~23日 臨地実習 |
||||
― | ― | 准看護師試験 | |||
― | ― | 看護師国家試験 | |||
28日 | 卒業記念講演 | ||||
3月 | 3日 | 卒業式 / 謝恩会 | 卒業式 | 卒業式/謝恩会 | |
10日 | 終業式 | ― | |||
13日~ 3月31日 |
春期休業 |
学校のご案内