おしらせ
[勉強会レポート] 第149回救急症例検討会が開催されました。
2022.02.07
令和4年2月4日(金)午後5時30分より、5階 第1会議室において「第149回救急症例検討会」が開催され、1年次研修医の本多潤先生がプレゼンテーションを行い、司会進行を総合診療科岡﨑愛弥伽先生が担当しました。今回も新型コロナウイルス感染防止対策を実施しながら開催されました。
4つのグループに分かれ、活発にカンファレンスを繰り広げながら鑑別診断を行っていきました。
プレゼンターの本多先生には、患者さまの病態や検査結果について研修医から多くの質問がありましたが、患者さまを実際に診察していた本多先生は質問に対する答えを的確に述べていました。
研修医1人ひとりが、日頃の研修や勉強会の知識を生かしながらしっかりと自分の考えを述べる姿が印象的でした。
本多先生より、今回の症例の反省や改善点などもきちんと共有され、今後の診療に生かせるよう工夫された内容でした。
最後に副院長小児科鈴木重雄先生、総合診療科主任部長菅藤賢治先生、整形外科部長関根拓未先生より、症例の振り返りや診断のアドバイスをいただき、学びを深めることができました。
本多先生、お疲れ様でした!岡﨑先生、研修医のご指導ありがとうございました!
ニュースリリース最新5件
-
[開催レポート] 本年度第1回初期臨床研修プログラム説明会を開催しました! 2022.06.21
-
[研修病院検討中の医学生へ] 第19期生・18期生寄稿文「研修医の声」を更新しました。 2022.06.17
-
[勉強会レポート] 第152回救急症例検討会が開催されました。 2022.06.04
-
[福島医大5・6年生対象(県外学生は個別オンライン対応)] 6月18日(土)本年度第1回「初期臨床研修プログラム説明会」を開催します。参加申込受付中〔PDF〕 2022.05.20
-
[イベント参加レポート] 研修病院説明会「マイナビレジデント仙台」に参加しました! 2022.05.11