HOME >> 新病院のご案内

新病院棟のご案内

平成30年1月1日(元旦)新病院開院しました!これからもよろしくお願いいたします。

平成29年12月3日(日)、新病院棟内覧会を開催しました!(当日の模様)
平成29年9月1日(大安)、竣工式・定礎式を執り行いました!(当日の模様)


新病院棟開院のごあいさつ

大原綜合病院 理事長 平子 健
一般財団法人大原記念財団
副理事長兼統括院長
佐藤 勝彦

新病院棟は、23ヵ月の歳月をかけて平成29年9月1日に完成することができました。
そして平成30年1月1日、最新の医療機器や電子カルテシステムを設置して新病院棟が開院しました。これまでご協力いただきました地域の皆様に対し、心から感謝申し上げます。

新病院棟は免震構造で、大地震が来ても被災の心配はなく、災害非常時においても切れ目ない医療を提供できるようになりました。
屋上にはヘリポートを設けて救急センターに直結させ、圏域以外からの患者搬送にも対応可能です。救急や高度医療に対応するための集中治療室や感染症に対応可能な病室も設置しました。
検診部門や画像診断部門も強化して市民の健康づくりや疾病の早期発見に貢献したいと考えています。
外来や病棟は、自然を基調に清らかでやさしい雰囲気とし、病室は4床室を基本として個室は最大限に増やし、病棟間には患者同士や面会者との憩いの場としてのデイルームを設けました。さらに、大会議室を兼ねたレストランや外来にはカフェや売店を充実させてアメニティーの向上を図っています。

新病院では、これまで本院と医療センターに分散していた医療機能を統合します。
これにより主要な診療科がすべて揃うことになり、救急医療、小児・周産期医療、臓器別専門医療など、幅広く総合病院として急性期医療を提供します。
救急疾患や外傷に迅速に対応すべく救急センター内にCT装置を配置、その隣に脳神経外科と整形外科からなる外傷センターを併設、さらに画像診断センターや心臓カテーテル検査室を配置して備えは万全です。
2階には一般外来や専門外来を集中的に配置して利便性を高め、導線を短くするため同一階に消化器内視鏡センターを配置しました。
健診予防センターは3階に配置、エグゼクティブな空間で検診を受けていただき、異常がみつかった際には2次検診を即座に受けられる体制も整えました。
がん診療部門では化学療法センターを3階に配置、落ち着いて治療に専念できる環境にしました。
透析部門は同じく3階に配置していますが、一般外来とは動線が交わらない専用エレベーターで上がることができます。
こども病棟やレディース病棟は6階に配置、小児や女性にも優しい診療環境を整えました。

立派に完成した病院で、私たちは医療の原点である人間愛に基づいて最良の医療を探究することを旨とする病院理念「人を愛し、病を究める」を掲げ、すべての患者さまを笑顔にするために日々努力して参ります。
これからの地域医療は、多くの医療施設との連携が必須です。新病院では、地域医療支援病院・開放型病院としてこれまで以上に地域密着型医療を実践します。より多くの紹介を受け入れ入院医療に力をいれる一方で、外来では逆紹介を奨励し、登録医との“二人主治医制”を推進します。また、アクセスの良い“まちなか病院”の特徴を生かし、医療診断機器の共同利用や共同診療の推進にも取り組んで参ります。

東日本大震災とそれに引き続き発生した福島第一原発の事故により被災した福島において、新病院の開院が復興のシンボルとして市民の方々を勇気づけることができれば望外の喜びです。私たちは、これからも福島市の市民病院として地域の皆さまと伴に歩んで参ります。

平成30年 1月 1日

写真左から/ 現病院からの新病院棟外観、こどもセンター(わくわくルーム)、麻酔・手術センター(手術室)

新病院棟について

診療科 ・ 中央部門 ・ 病床等概要  (外来受付窓口の変更について
  • 【診療科】32診療科  (※)大原医療センターからの医療機能移転による診療科
  • 内科
  • 呼吸器内科
  • 循環器内科(※)
  • 腎臓内科(※)
  • アレルギー科
  • リウマチ科
  • 総合診療科
  • 脳神経内科
  • 消化器内科
  • 心療内科
  • 精神科
  • 小児科
  • 外科
  • 乳腺外科
  • 消化器外科
  • 整形外科
  • 脊椎外科
  • 脳神経外科(※)
  • 心臓血管外科(※)
  • 呼吸器外科
  • 形成外科
  • 小児外科
  • 耳鼻咽喉科
  • 頭頸部外科
  • 泌尿器科
  • 眼科
  • 産婦人科
  • 放射線科
  • 麻酔科
  • 病理診断科
  • リハビリテーション科
  • 歯科、口腔外科

 

  • 【中央部門・センター等】
  • 総合救急センター
  • 外傷センター
  • 手術・麻酔センター(手術室 7室)
  • 集中治療センター
  • リハビリテーションセンター
  • 画像診断センター
  • 人工透析センター(※)
  • 健診予防センター (旧:大原健康クリニック)
  • 総合患者支援センター(医療連携・入退院支援)
  • こどもセンター
  • レディースセンター
  • 内視鏡センター
  • 脊椎センター
  • 病理診断センター
  • 化学療法センター

 

  • 【総病床数】 353床 (個室割合… 3割)
  • 成人病棟(7病棟) 306床
    … 9階(西・東病棟 計88床)、8階(西・東病棟 計88床)、7階(西・東病棟 計88床)、
      6階西(レディースセンター 42床)

  • 小児病棟(こどもセンター) … 29床(うちNICU 9床)

  • HCU … 18床
新病院棟立面図
新病院棟 建物概要
  • 敷地面積 6,192. 15 ㎡
  • 建築面積 3,898. 47 ㎡
  • 延床面積 26,256. 82 ㎡
  • 構 造鉄骨造・免震構造
  • 階 数地上10階建
アクセス

住所 : 〒960-8611  福島市上町 6番 1号  (郵便番号の変更はありません)
電話 : 024-526-0300 (代表)  (変更ありません)

福島駅より 約800m
福島交通バス 「大原綜合病院」下車 (バス停留所名の変更について

駐車場のご案内
    指定駐車場が、下記2ヵ所に変更となります。(平成30年1月1日~)
  • 大原綜合病院立体駐車場
  • 平和通り地下駐車場

  • ※ 割引対象・ご利用方法については こちら をご覧ください。

〔参考資料〕

新病院棟開院までのあゆみ   (工程表
  • 平成23年(2011)  2月10日 … 新大原再生事業始動
  • 3月11日 … 〔 東日本大震災 〕
  • 8月30日 … 新病院棟移転先を、福島市水道局周辺(上町)地区に決定
  • 平成25年(2013)  3月 1日 … 基本設計説明書 完成
  • 平成26年(2014)  3月 1日 … 実施設計説明書 完成
  • 平成27年(2015)  9月29日 … 地鎮祭 挙行
  • 10月 1日 … 建設工事 着工
  • 平成28年(2016) 3月10日 … 立柱式 挙行
  • 6月23日 … 上棟式 挙行
  • 平成29年(2017)  8月31日 … 竣工・引渡し
  • 9月 1日 … 竣工・定礎式 挙行
  • 12月 3日 … 内覧会 開催
  • 12月10日 … 記念式典 挙行
  • 12月31日 … 現病院棟(大町)閉院
  • 平成30年(2018)  1月 1日 … 新病院棟(上町)開院、患者さま移送
  • 1月 4日 … 外来診療開始