医師募集

一般財団法人大原記念財団
理事長兼統括院長
佐藤 勝彦
大原綜合病院は、福島市内において130年の歴史を持つ市民病院的医療機関として、長く地域医療の一翼を担っております。
地域医療支援病院・開放型病院としての機能も持ち、医科・歯科医師合わせて約550名の登録医との協働体制のもと、地域に広く根差した病診連携も実現しております。
また、ほぼすべての診療科が専門研修施設として認定されており、地域周産期母子医療センターを有しているなど、若い医師たちの学びの場としても充実した環境です。症例検討会や臨床病理検討会(CPC)なども盛んに行われており、高度先進医療の追究に日々尽力しております。
当財団では大原綜合病院、大原医療センター、清水病院(精神科)という3つの医療施設を主幹としております。総合病院としての受け皿をより強化すべく平成30年1月、大原綜合病院は新病院棟を開院し、急性期機能を集中するとともに健診部門を強化いたしました。あわせて同月、大原医療センターを回復期病院としてスタートいたしました。清水病院では、現代社会においてより必要性が高まっている、こころのケアを集中的に行っております。
当財団は、長年市民の方々に信頼され、期待を寄せられてきた総合病院として、また今後もそうあり続けるために、より一層力を尽くしていきたいと思います。
新たな戦力として、共に大きな成長を遂げていただける先生を、職員一同お待ちしております。